「山奥ニート」やってます。
都会暮らしと田舎暮らしというのは対局のようなイメージがあるが山奥ニートはその中間のような存在。
こんな生き方もあるんだなと感心しつつ、自分の常識を囚われないようにしないとこれからの世の中には対応できなくなるなと思いました。
ひとつだけ本の中から引用させてもらいます。
★★★★★★★★
これから先の50年、何があるかなんて誰にもわからない。
年金制度が破綻するかもしれないし、円が暴落するかもしれない。
一番いい備えは、怪我や病気をした時のために貯金することではなく、自分ができることを増やしていくことなんじゃないだろうか。
ここに住んでいると、どうもそう思えてならない。
★★★★★★★★
本当にそう思います。
こんな生き方もあるんだなと感心しつつ、自分の常識を囚われないようにしないとこれからの世の中には対応できなくなるなと思いました。
ひとつだけ本の中から引用させてもらいます。
★★★★★★★★
これから先の50年、何があるかなんて誰にもわからない。
年金制度が破綻するかもしれないし、円が暴落するかもしれない。
一番いい備えは、怪我や病気をした時のために貯金することではなく、自分ができることを増やしていくことなんじゃないだろうか。
ここに住んでいると、どうもそう思えてならない。
★★★★★★★★
本当にそう思います。