HSPという言葉も段々認知されてきたが、それを「繊細さん」という言葉に置き換えたのはなかなかセンスが良いと思います。
繊細さんは5人に1人の割合でいる、とのことですが個人的には日本という国においてはもっといるような気がします。
それこそ5人に2~3人位は繊細さんなのではないか。
つまり繊細さんというのは欧米等ではマイノリティ(少数派)かもしれませんが日本では実はマジョリティ(多数派)なのではと思ってます。
繊細さんが自分の特性を生かしてポジティブに生きていく為のヒントが書かれているので当てはまる人には良いヒントになると思います。