人間の知覚認知能力は動物などに比べて優れているのか?
結論から言えばそんなことはない。
視覚や聴覚などの五感で感じ取れる範囲というのは動物と比べて非常に狭い。
そういう意味では人間の知覚認知能力はかなり適当。
でも適当だからこそ人間の面白さもある。
実は誰一人として自分と同じ世界を見ていないし聞いていないし感じていない。
だからこそ1人1人が世界を全く違うように知覚認知しているということを理解すると色々な事が見えてくる。
人間の記憶や判断というのも本当にいい加減というのもこの本を読むととてもよくわかります。
大好きな話しがいっぱい詰まっていてとても面白かっです。