八光流柔術稽古開きin馬橋クラス

お花を贈っていただいた方、お祝いにかけつけてくれた方、メールや電話などでメッセージをくれた方。
本当にありがとうございました。
日中の施術は嫁に任せ、私はお祝いにかけつけてくれた人とお話しながらぷらぷら~と過ごした(笑)
しかし、夜は一転して道場に。
通常、八光流柔術の金曜クラスは松戸運動公園でやるのだが、今回はあおぞらカイロプラクティックのオープンを記念して馬橋で稽古開きをしました。

敷き詰めるとフローリングが和室にはやがわり。
固さやクッション性、申し分なし、これは素晴らしいです。
参加者9人という人数からすると決して広い空間ではありませんが、皆さん慣れたものでぶつからないように上手に転がってました。
広い場所での稽古もいいけど、個人的には狭い場所の稽古も好きなんだよね~。
誰かが喋れば、その声が全員聞き取れるぐらいの空間。
場の全員が感覚を同時に共有できる空間って稽古の密度も濃くなるんだよね~。
八光流柔術の馬橋クラスの本格的なスタートは10月14日から。
現在は、体験入門者を募集中!
とりあえずは馬橋クラスは4~6人ぐらいの枠でやっていこうかな。
最初は全員初心者なんだし、やっぱり一人一人ちゃんと手を取って感覚を伝えていきたいから。

入門した人たちも、色々なクラスに参加してもらって人と人と繋がりを広げていってもらいたい。
もちろん、私自身も沢山の人達と繋がっていきながら、いっぱい学ばせてもらい、いっぱい楽しでいくつもり。
武道だからって難しい顔したり、我慢したり、苦労してやることなんてない。
笑って笑って、めいっぱい笑って、笑いながら身体も心もリラックスできるようになれれば良いでしょ(^▽^)。
子供から老人まで、男性も女性も、誰でも関係なく、大声で笑いながら楽しめる空間を目指して、がんばりまっす!
最後に、もう一押し宣伝(笑)
体験入門ご希望の方はコチラまで( ̄∇+ ̄)