fc2ブログ

100案思考 「書けない」「思いつかない」「通らない」がなくなる

とても読みやすく著者が経験の中で得てきたアイデアの出し方の発見や気づきがまるで小説を読んでいるように共感しながらすんなり頭の中に内容がはいってきます。

Twitterの活用法などは今、自分自身でも同じような使い方をしているのでうんうんとうなづきながら読みました。

アイデアと人格を分けて考えるということもとても大切だなと思いました。

アイデアが否定されても人格を否定されているわけではない。

失敗したっていいからどんどんアウトプットする。
まずは質より量。
100案思考、心がけたいと思います。

0 Comments

Post a comment