fc2ブログ

「遊んでいる」のになぜか結果の出る人 「頑張っている」のになぜか結果の出ない人

同じ出来事でもそこから結果を出せる人と出せない人がいる。
その違いはいったい何なのか。

単純に言えばが思考のクセ、つまり捉え方なんです。

考え方が違えば結果が変わることを具体的な事例で比較しながら解説しておりとても分かりやすかったです。

いくつかだけ引用。

世渡り上手な人は、
『思い通りにならないことを楽しむ』
世渡りが下手な人は、
『思い通りにならないとすぐあきらめる』

世渡り上手な人は、
『いつも「できる理由」を探している』
世渡りが下手な人は、
『いつも「出来ない理由」を探している』

0 Comments

Post a comment